■ ハホニコリタセンシティブプロテクトオイルわお 3つの特徴

1.皮膚が感じるチクチク感をケアし、パーマやカラー施術をおこないやすくします。
2.ベビーオイルにも使用されているやさしい内容成分で構成されています。
3.パーマのかかりやカラーの染まりに影響しません。
■ 商品特長
特殊スティンギングケア剤
皮膚が感じるチクチク感などをケアする。
ミネラルオイル
ベビーオイルにも使用され、肌荒れの場所を保湿する。
グリチルレチン酸ステアリル
甘草から得られる植物由来成分で肌あれを防ぐ。
グアイアズレン
カモミールなどに含まれる天然色素。肌あれを防ぐ。
アルゲエキス
海藻から得られる成分。保湿や収れんを促し、皮膚の内部※からも保湿する。 ※角質層
ポリグリセリン
食品にも使用される界面活性剤。
7種類の天然由来植物オイル:頭皮、毛髪を保護、保湿し、すこやかに整える。
・アルガニアスピノサ核油
・メドゥフォーム油
・マカデミアナッツ油
・ホホバ種子油
・アボガド油
・オリーブ油
・ハイブリッドサフラワー油
■ 使用方法



※塗布する際のスライス幅は毛量を見て決めてください。
※首や顔に流れないよう、使用量にはご注意ください。
※塗布量は1スライス1プッシュが基本で、適量を塗布してください。
※ スティンギングってなに

スティンギングとは化粧品や薬剤などを塗布したときにチクチクした軽い痛みを感じることをいいます。まさに刺激という言葉がぴったりの現象なのですが、すでに「刺激」は「刺激性接触皮膚炎」など専門用語として使われているので、それと区別するために「スティンギング」と呼びます。
つまり、感覚としては刺激なのですが「スティンギング=接触皮膚炎」ではないという理解しにくい現象です。